火災警報器・ガス警報器用 連動無線ユニット 都市ガス警報器用親子セット CMS-01、都市ガス警報器用親機 CM-101 CMS-01 / CM-101
生産終了
特長
- 台所の都市ガス警報器と火災警報器を無線で連動させる無線ユニット。5年保証、電池寿命約10年。
- 1グループ、親機1台に対し子機最大15台の連動設定が可能。2グループの親機を連動させることで、最大32台までの連動システムが構築可能。
- 有線連動では必要だった配線工事が不要。
- 無線ユニット同士の連動設定がスイッチひとつで可能。
- 警報器と無線ユニットは連結板を用いて簡単に取付けが可能。
- 緊急信号の通信に適したセキュリティシステム用規格「STD-30」を採用。
- 無線ユニットの通信状態を48時間毎に自動で確認し、システム異常の有無を監視。
- 無線ユニットの電池切れ、通信異常、警報器との接続異常をランプでお知らせ。親機は子機の異常も監視しランプとブザーでお知らせ。
ダウンロード
仕様
| 型式 | 親機 CM-101 | 子機 CM-201 | 
| 規格 | ARIB STD-30(セキュリティシステム用) | |
| 周波数 | 426.2625 ~ 426.7875 MHz | |
| 通信距離 (見通し距離) | 約100m※1 | |
| 電源 | リチウム電池×1本 | |
| 電池寿命 | 約10年※2 | |
| グループ内連動数 | 15台 | – | 
| 最適設置位置確認機能 | あり | |
| 定期通信確認 | あり(48時間毎) | |
| 異常表示 | 電池切れ、通信異常、警報器との接続異常をランプでお知らせ | |
| 寸法 | H100×W52×D22(mm) | |
| 質量 | 70g | |
※1 使用環境および設置状況により距離が短くなる場合があります。
 ※2 使用環境および設置状況により寿命が短くなる場合があります。