シールド工事・共同溝・洞道用ガス検知警報システム TDL-1/MDL-700
-
-
- 型式
- TDL-1/MDL-700
大規模から小規模の地下空間での安全管理に適したガス検知警報システム。一台の信号変換器にガス検知部3台を繋ぐことができ、さらに通信距離の延長が最大6kmまで可能。
特長
- 大規模から小規模の地下空間での安全管理に適したガス検知警報システム。一台の信号変換器にガス検知部3台を繋ぐことができ、さらに通信距離の延長が最大6kmまで可能。
- 一台の信号変換器に3台のガス検知部が接続可能。ガス種の組合せは選択可能。
- 信号変換器は省スペースなので、特に信号変換器を多く設置する大規模掘削工事において狭い坑内での運搬・設置工事作業の負担を大幅に軽減。
- 大規模掘削工事から小規模掘削工事まで用途に併せて対応が可能。大規模な工事現場では他の掘削管理システムと連携した総合監視システムの構築も可能。
- 大断面・長距離掘削など時代のニーズに合わせ、シールド付ツイストケーブルの採用とバッファユニットにより、通信距離を最大6kmまで延長可能。
- 現場でのガス調整は、設定器によるワンマンメンテナンスが可能。また信号変換器のゼロ調整も中央監視室から遠隔操作が可能。
- ガス検知部3台同時接続、信号変換器の小型化、検知距離の伸長によりトータルコストの削減を実現。
TDL-1を利用したシステムの構成例
信号変換器には、4種類のガス検知部から任意の3種類を接続することができます。ガス検知部の組み合わせが自由に選択できる上、信号変換器から最大100mの延長設置が可能です。そのためシールド工事等での長距離堀削においては、多重伝送システムとの併用で、低コストでフレキシブルなシステム構築が可能となりました。更に、マスターコントローラにプリンタを接続すれば、日報を1日1回自動的に作成するので、長期におよぶ作業でも確実なガス濃度管理が行えます。
仕様
信号変換器仕様
型式
|
TDL-1
|
TL-1
|
||||
検知対象ガス
|
メタン
|
酸素 | 硫化水素 | 一酸化炭素 |
TDL-1と共通
|
|
測定範囲
|
0~
100% LEL |
0~ 20% LEL |
0~25vol% (欠乏) 0~50vol% (漏洩) |
0~50ppm | 0~250ppm | |
警報精度
|
±25%以内
|
警報設定値の ±1.0vol% |
±30%以内 | ±30%以内 | ||
応答速度
|
警報設定値の1.6倍のガス濃度で30秒以内
|
10vol%で 5秒以内 |
警報設定値の1.6倍のガス濃度で60秒以内 | 警報設定値の1.6倍のガス濃度で60秒以内 | ||
適合ガス検知部
|
KD-5B
|
KD-5O | KD-5B | KD-5D | ||
警報設定値
(標準設定値) *検知範囲内で 1段・2段 任意設定可能 |
仕様による
|
|||||
濃度表示方式
|
上記4種類の対象ガスのうち、最大で任意の3種類について ガス濃度:LEDデジタル3桁表示 濃度単位:LEDランプ表示 表示センサ番号:LEDランプ表示 3秒ごとにガス濃度、濃度単位、 表示センサ番号を自動スキャニング |
|||||
警報表示
|
各センサごとの警報・故障ランプ(LEDランプ各1個)
警報1段目:赤点滅 警報2段目:赤点灯 故障:緑点滅 正常:緑点灯 |
|||||
外部接点出力
|
1段目、2段目警報代表1a無電圧接点出力
(AC200V・1.5A抵抗負荷) |
|||||
使用温度範囲
|
-10~40℃
|
|||||
使用電源
|
AC100/200V±10%以内 | AC100V ±10%以内 |
||||
消費電力
|
約21VA | – | ||||
伝送距離
|
2km(バッファユニット使用時 最大6km) | – | ||||
適合通信用
ケーブル |
3線同芯よりポリエチレンケーブル(シールド付)Ø0.9以上 CPEV-2P ツイストペアケーブル(シールド付)Ø0.9以上 |
CVVS | ||||
通信出力
|
デジタル多重伝送出力 | 4~20mA 出力(負荷抵抗:ケーブル抵抗を含めて300Ω以下) |
||||
防爆構造
|
耐圧防爆構造(Exd Ⅱ BT4) | 耐圧防爆構造 (Exd ⅡBT4) |
||||
寸法
|
W250×H150×D120mm(突起部を除く) | TDL-1と共通 | ||||
重量
|
約8.5kg(ケーブルは除く) |
マスターコントローラ仕様
型式
|
MDL-700
|
表示器
|
カラー液晶表示
|
接続可能台数
|
信号変換器TDL-1 80台
|
出力
|
RS-232C(ガスビジョン用)
プリンター出力 サブコントローラ(S-500用) 一括警報出力1段目/2段目/故障 |
表示内容
|
濃度表示(デジタルおよびアナログ)
24時間分トレンド表示、各種設定 |
設定機能
|
タッチパネルにて設定
●アラームの設定 ●ゼロ調整 ●メンテナンスモードの設定 その他の各種設定 |
使用温度範囲
|
0~40℃
|
電源
|
DC24V±10%以内
|
消費電力
|
17W
|