定置型
NDIR(非分散赤外線式)二酸化炭素検知警報器 IRC-630
特長
- NDIR(非分散赤外線式)を用いた、ガス検知部・警報部一体型の二酸化炭素用ガス検知警報器。
 - 多層膜光学フィルタを用いているため、二酸化炭素に優れた選択性がある。
 - 長寿命・長期安定。
 - ポンプ内蔵型で小型・軽量なので取付けが簡単。
 - 高性能ダストフィルタ搭載。
 
仕様
| 
 型式 
 | 
 IRC-630 
 | 
| 
 検知原理 
 | 
 非分散赤外線式 
 | 
| 
 検知対象ガス 
 | 
 二酸化炭素 
 | 
| 
 検知範囲 
 | 
 0~5vol% 0~2.5vol% 0~1vol% 0~5000ppm 0~2500ppm 
 | 
| 
 繰り返し性 
 | 
 フルスケールの±2% 
 | 
| 
 使用温度範囲 
 | 
0~40℃ | 
| 
 使用湿度範囲 
 | 
 35~95%RH(但し、結露しないこと) 
 | 
| 
 警報設定値 
 | 
 測定範囲内にて任意設定可能(2段警報型も可能。但し、警報出力1a) 
 | 
| 
 警報精度 
 | 
 警報設定値の±25%以下(同一条件下) 
 | 
| 
 警報表示 
 | 
 設定値を超えると赤ランプ点灯、ブザー鳴動 
 | 
| 
 警報遅れ 
 | 
20秒以内(警報設定値の1.6倍のガスにて) | 
| 
 警報モード 
 | 
自動復帰(自己保持も可能) | 
| 
 外部出力 
 | 
警報出力 1段警報仕様の場合、無電圧1c(AC100V 5A 抵抗負荷) 2段警報仕様の場合、無電圧1a(AC100V 5A 抵抗負荷) アナログ出力 4~20mA ノンリニア  | 
| 
 電源 
 | 
AC100V±10% 50/60Hz | 
| 
 消費電力 
 | 
約30VA | 
| 
 構造 
 | 
壁掛式防滴構造 ポンプ吸引式 | 
| 
 寸法 
 | 
W200×H390×D113mm(突起部を除く) | 
| 
 重量 
 | 
約6kg | 
| 
 塗装色 
 | 
マンセル 5Y7/1 | 
| 
 継ぎ手 
 | 
Rc1/4 | 
| 
 付属品 
 | 
ガス捕集口 | 
| 
 予備品 
 | 
ダストフィルタ(発泡PE2重) ヒューズ(Ø5.2×20 1A) | 
